投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

なぜエクスプローラーなのか

イメージ
 私は、特に大きな志があるわけでもなく生物資源学部(平たく言うと農学部)に入学しました。そのおかげで、1990年くらいから環境の問題に関心を持つようになりました。その当時から、経済優先のままでは、地球環境がもたないという試算もいくつも出されており、賢い人類にならねばと考えていました。 その時のイメージ通り、地球温暖化は進み、いよいよ先進国の人類に対しても被害が顕在化してきました。(生態系や極地的な場所では、もっと早い段階で現れていた。)もちろん、環境問題に対する、自分なりの創意工夫と辛抱はしてきたつもりもややありますし、環境計画に関する会社で仕事をしたり、環境に親しむことをアピールするための起業もしました。しかし、経済優先の流れもそのままに、地球環境がもたないという試算の通りの世の中にいます。環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんをはじめ、次世代の人々に対して、本当に恥ずかしいという思いがあります。 環境問題だけでなく、戦争、飢餓と飽食、色々な意味で地球がもっとよくなってほしい。間違った流れに乗ってほしくない。また、AIなどのテクノロジーの進化で、我々人間に求められる業務内容がどんどん変化しています。しっかり観察し、自分の頭で考え、他者と協力しながら、判断する力、がますます求められます。 そんな思いから、小学生エクスプローラー(2014〜)では、国語・算数をベースに、『勉強だって楽しめる』『楽しめば身につく』『身につけばもっと楽しくなる』『自分の頭でしっかり考えた先に真の成果がある』を仲間と一緒に体験してほしい。と、毎授業、熟考してのぞんでいます。また、この考えに合致している中学受験として、名古屋大学附属中学校、その他公立中高一貫校の入試対策クラスも開設しています。 中高生は特に、学業や部活といった、様々な技術の習得に時間を必要とします。ですので、いかに効率的に学習をするかということに集中し、結果として生徒たちの自由な時間が増えることを狙っています。学習を自分事にするために、今の学習を何に生かすことができるかというヒントを示しつつ。(もう半分大人ですので、楽しむことは生徒自身にお任せをして) 勉強に悩みがある人、成績を上げたい人、人生をよろこびのあふれるものにしたい人、また、ただ興味のある人、お気軽に遊びに来てください。