投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

エクスプ・スタディの効果〜やれる人になっちゃおう!〜(中・高生)

イメージ
出来ないのは、”気がない”からです。人間性が否定されるわけでも、気がないことが悪いわけでもありません。自分の目標に気がついた人、勉強の意味が腑に落ちた人は、勝手にやっていきます。エクスプローラー・スタディでは、今やっている勉強が、どんなことに役立つか、将来どんな道につながる可能性があるか、教養によって世界の見え方がどうなるかを、いつも示唆しています。 実は、中学の学習で、誰かに習う必要がある事柄は、さほど多くはありません。(暗記することは多く、大変ではありますが。)そして、どの学校も、たくさんの問題集を準備してくれます。それで十分な演習が可能だと思います。 応用力は、理解から始まります。塾に行って、問題集を沢山買って、やれば身につくわけではありません。仕組みをしっかり理解して、その当てはめ方を学ばない限り、応用力はつきません。答えの解説を読んでも、自分で出来るようにならないのはその為です。 ①問題の文章をしっかり把握し、そこから課題を読み解く。②目的に合わせて、自分の中にある”仕組み”をあてはめる。③うまくいかなければ、④他の仕組みを使ったり、手順を変えてみたり、仕組みを複合させたり、角度を変える。 このことを、ビジネスの世界では、PDCAサイクルと言います。PLAN(①)、DO(②)、CHECK(③)、ACTION(④)この枠組みで、トライアル&エラーをスピード感を持って実行することが応用力なのかもしれなません。どの段階の補強が必要か、そのことに気づかせることが私の仕事かもしれません。 エクスプローラーには、学校で1番の生徒もいれば、さほど成績の良くない生徒もいます。みんなのびのびとやってくれています。 勉強なんかは余裕でやって、自分の感性を磨くための、趣味や部活や遊びの時間を増やすことができるよう、本気のサポートをしていきます。 #中学生#高校生#塾#やる気#アクティブラーニング#成績アップ#高校受験#大学受験#余裕で勉強#勝川

エクスプローラーの効果〜すべて楽しい!〜(小学生)

イメージ
  小学生!! 毎週月曜日夕方、週の始めをエクスプローラーで、ブーストしませんか? 小学生は前向きになりさえすれば、勉強、遊びなどの別なく、どんどんやっていきます。一人一人の人格をしっかり認めて、楽しみながら、スッキリわかって、自分ごとになりさえすれば、勝手に進んでいきます。 スッキリわかるためには、覚えてはいけない公式などもあります。その代わりに、身近な例を示したり、図で表すことによって、リアルに腑に落とすことが大切だと思います。小学生の学習では、暗記する内容もそれほど多くありませんが、楽に、早く、正確に解決するために練習を必要とする学習もあります。算数については、そもそもがパズルみたいなものですので、”出来る”ことで、生徒たちの大好きなゲームと同じドーパミンがでます。練習が必要な学習では、役立つシーンをイメージさせながら、ゲーム性を持たせて習得を促します。 そして、エクスプローラーの最大の特徴は、生徒同士のコミュニケーションを目的のひとつとしていることです。ワークショップを通して、メンバー内における役割を自覚しながら、多様な考え方にふれたり、教え教わることで、物事の理解が深まり、また、思い出として、記憶にも刻まれます。それらが、最近話題のアクティブラーニングの効用です。学習が自分ごとになり、他者を認め、理解も深まり、力もつく。 これまで来てくれたほとんどの生徒さんの成績が上がっています。それ以上はない成績をおさめてきた生徒さんも何名かいますし、私立や国立の中学受験にチャレンジする生徒さんも何名もいました。 生徒一人一人が、楽しく楽しむことを、いつも意識しています。いつでも無料体験できますので、お気軽に、遊びに来て下さいね。 #小学生#塾#やる気#アクティブラーニング#中学受験#公立中高一貫#名大付中#明和中#勝川